病院だより
当院でのできごとやイベント、勉強会などの様子をみなさまにお届けします。
2019年9月より、ブログ記事「病院だより」と「院内活動」を統合いたしました。
移乗動作勉強会
2022-01-26

移乗動作勉強会を開催しました。
今回は介護技術動画マニュアルネット配信の動画を視聴し、その後、実技による訓練を行いました。
普段は移乗動作介助に携わることがない部署も積極的に参加し、万一の時にいつでも介助が行えるよう、真剣に取り組みました。
内部監査員勉強会(候補者)
2022-01-24
内部監査員勉強会
2022-01-18

1/18・19の2日間計4回にわたり「仕事の効率を考える」 をテーマとした内部監査員勉強会を行いました。
普段の業務について質問側と答える側に分かれディスカッションをしました。お互いの仕事の繋がりを話し合って知ることで、情報共有や問題解決、ひいては能率を上げることを感じられる勉強会でした。
その思考は、今後の監査に行かせると考えています。
医薬品安全使用のための勉強会
2021-12-08

抗悪性腫瘍薬「バドセブ」勉強会を開催しました。
メーカーの方から作用機序・安全性・投与方法等の説明を受け、その後、各職種からの質疑もあり、有意義な会となりました。
患者さんに安心して治療を受けていただく事ができるよう、予測される副反応に対して、私たちができる支援や対策をしっかりと行ってまいります。
伝達講習会
2021-12-08

院外研修「認知症対応力向上研修」を受講した看護師が、受講できなかった看護師に向けて伝達講習を行いました。
認知症の基礎・対応の方法、せん妄対策についてなど学んだことを伝え、活発な質疑応答が行われました。