オシッコが漏れる・尿失禁がある
尿失禁ってなに?
自分の意志と関係なく尿が漏れてしまうことを尿失禁といいます。
この症状に悩んでいる人はたくさんいますが、恥ずかしいからと受診しない患者さんが多い病気です。
放置すると膀胱や腎臓の感染症になることもあるので、きちんと受診しましょう。
尿失禁の種類
ジャンプをした時や、咳やくしゃみをした時など、お腹に力を入れた時に漏れてしまう場合です。
女性の約4割が悩まされている症状で、加齢や出産がきっかけで現れたりもします。
急な尿意におそわれたり、我慢できずに漏れてしまう場合です。
前立腺肥大症、膀胱瘤、子宮脱などが原因の可能性もあります。
自分で尿を出したいのに出せない、しかし少しずつ漏れてしまう、という場合です。
尿意がはっきりしない、おしっこが出にくくチョロチョロとしか出ないなどの症状があり、前立腺肥大症や膀胱周囲の神経の機能が低下している場合があります。
どんな検査をするの?
腎臓など体のどこかに異常があると尿や成分や量にも影響します。
体の異常を知らせるサインを見つけるための検査です。
オシッコを採るだけなので、患者さんにも優しい検査です。
膀胱や尿道を見るためのもので、5分程度で終わる検査です。
水分を摂ったあと、60分間決められた動作や運動を行い、検査前後のパッドの質量を計ります。
尿道からカテーテルを挿入し、膀胱に造影剤を注入して膀胱の形や、尿道と膀胱の角度などを調べます。
どんな治療をするの?
尿道のまわりの筋肉をトレーニングすることで改善する場合もありますし、薬物療法や手術が必要になる場合もあります。
尿失禁の治療法は種類や程度によってさまざまです。恥ずかしがったり諦めたりせずに、一度受診してみてください。
受診したいけど、どうすればいい?
当院は予約制外来です。
受診希望の方は、まず電話にてご相談・ご予約をお願い致します。
088-668-1177
-0-0-0-0-0-0
他にも気になる症状が…
日々の生活の中で、体のいろんな症状に悩んでいませんか?
症状別に解説していますので、確認してみましょう。