募集職種
亀井病院では、様々な分野の人材を随時募集しております
看護師
就業形態
|
フルタイム | ||
雇用形態
|
正職員(3か月間の試用期間を経て、正職員に登用 ) | ||
雇用期間
|
雇用期間の定めなし | ||
年齢
|
不問 | ||
就業時間
|
|
||
休憩時間
|
80分 | ||
時間外
|
あり 月平均5時間 | ||
給与 | 当院規定による | ||
昇給・賞与
|
昇給年1回・賞与年2回 | ||
休日・休暇
|
勤務表による4週8休(年間104日) 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇(3年3日~)、お誕生月休暇、がん検診休暇、子の看護休暇、育児休暇、介護休暇 |
||
育児休業取得実績
|
あり | ||
利用可能な託児所
|
なし | ||
福利厚生
|
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金共済 | ||
マイカー通勤
|
可 | ||
通勤手当
|
実費支給上限あり月額:31,600円
|
||
募集人数
|
若干名 | ||
仕事の内容
|
看護業務 | ||
必要な経験等
|
不問 | ||
必要な免許・資格
|
看護師免許 | ||
応募書類
|
履歴書(写真貼付)
ハローワークが発行する紹介状
資格証の写し
|
||
選考方法
|
書類選考、面接 | ||
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
看護師 ( 短時間勤務 )
就業時間
|
1日4時間から勤務可能(応相談) |
休日・休暇
|
応相談 |
給与
|
当院規定による |
募集人数
|
若干名 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)
資格証の写し
|
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
准看護師
就業形態
|
フルタイム | ||
雇用形態
|
正職員(3か月間の試用期間を経て、正職員に登用 ) | ||
雇用期間
|
雇用期間の定めなし | ||
年齢
|
不問 | ||
就業時間
|
|
||
休憩時間
|
80分 | ||
時間外
|
なし | ||
給与 | 当院規定による | ||
昇給・賞与
|
昇給年1回・賞与年2回 | ||
休日・休暇
|
勤務表による4週8休(年間104日) 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇(3年3日~)、お誕生月休暇、がん検診休暇、子の看護休暇、育児休暇、介護休暇 |
||
育児休業取得実績
|
あり | ||
利用可能な託児所
|
なし | ||
福利厚生
|
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金共済 | ||
マイカー通勤
|
可 | ||
通勤手当
|
実費支給上限あり月額:31,600円 | ||
募集人数
|
若干名 | ||
仕事の内容
|
看護業務 | ||
必要な経験等
|
不問 | ||
必要な免許・資格
|
准看護師免許 | ||
応募書類
|
履歴書(写真貼付)
ハローワークが発行する紹介状
資格証の写し
|
||
選考方法
|
書類選考、面接 | ||
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
准看護師 ( 短時間勤務 )
就業時間
|
1日4時間から勤務可能(応相談) |
休日・休暇
|
応相談 |
給与
|
当院規定による |
募集人数
|
若干名 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)
資格証の写し
|
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
看護助手
就業形態
|
フルタイム |
雇用形態
|
正職員(3か月間の試用期間を経て、正職員に登用 ) |
雇用期間
|
雇用期間の定めなし |
年齢
|
不問 |
就業時間
|
変形 1ヶ月単位 1)07:00~16:00 2)11:00~20:00 |
休憩時間
|
80分 |
時間外
|
あり 月平均5時間 |
給与 | 当院規定による |
昇給・賞与
|
昇給年1回・賞与年2回 |
休日・休暇
|
勤務表による4週8休(年間104日) 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇(3年3日~)、お誕生月休暇、がん検診休暇、子の看護休暇、育児休暇、介護休暇 |
育児休業取得実績
|
あり |
利用可能な託児所
|
なし |
福利厚生
|
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金共済 |
マイカー通勤
|
可 |
通勤手当
|
実費支給上限あり月額:31,600円 |
募集人数
|
2名 |
仕事の内容
|
配膳下膳、食事介助、オムツ交換、透析室への患者送迎、入浴介助、
退院後のベッドや病室の片づけ、シーツ交換など
|
必要な経験等
|
不問 |
必要な免許・資格
|
不問 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)
ハローワークが発行する紹介状
|
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
看護助手(短時間)
就業形態
|
パートタイム |
雇用形態
|
パート労働者 |
雇用期間
|
雇用期間の定めなし |
年齢
|
不問 |
就業時間
|
週3日~週5日(相談可)
11時30分~18時30分の間の6時間程度
※就業時間については、相談のうえ決定します。
|
休憩時間
|
なし |
時間外
|
なし |
給与 | 当院規定による |
昇給
|
昇給年1回 |
休日・休暇
|
日・その他
週休2日制(毎週)
月・水・金曜日は勤務していただきます
|
育児休業取得実績
|
あり |
利用可能な託児所
|
なし |
福利厚生
|
勤務条件により各種保険加入 |
マイカー通勤
|
可 |
通勤手当
|
実費支給上限あり月額:31,600円 |
募集人数
|
2名 |
仕事の内容
|
病床数42床、透析室35床の病院において、病棟および透析室のシール交換、移動介助(ベッドからの移動等)、患者の院内での搬送等を担当していただきます。
透析室には11名の臨床工学技士および4名の看護師が勤務しており、看護師等の指示により業務を行って頂きます。
未経験者でも、OJT研修により丁寧に指導します。
|
必要な経験等
|
介護の経験(1年以上) あれば尚可 |
必要な免許・資格
|
不問 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)
ハローワークが発行する紹介状
|
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
臨床工学技士
就業形態
|
フルタイム |
雇用形態
|
正職員(3か月間の試用期間を経て、正職員に登用 ) |
就業時間
|
変形 1ヶ月単位 1)07:15~16:15 2)09:00~18:00 3)12:30~21:30 |
休憩時間
|
80分 |
時間外
|
あり(月平均5時間程度) |
給与 | 当院規定による |
昇給・賞与
|
昇給年1回・賞与年2回 |
休日・休暇
|
勤務表による4週8休(年間104日) 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇(3年3日~)、お誕生月休暇、がん検診休暇、育児休暇、介護休暇 |
育児休業取得実績
|
あり |
利用可能な託児所
|
なし |
福利厚生
|
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金共済 |
マイカー通勤
|
可 |
通勤手当
|
実費支給上限あり月額:31,600円 |
募集人数
|
1名 |
仕事の内容
|
医療器機管理、外来・手術室・透析室等での各種業務 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
医師 ( 常勤 )
募集職種
|
泌尿器科 |
応募資格
|
・卒後6年以上、泌尿器科学会専門医・透析医学会認定医を取得、 泌尿器腹腔鏡技術認定医を取得する意思のある方 ・卒後11年以上、泌尿器科学会指導医・透析医学会認定医を取得、 泌尿器腹腔鏡技術認定医を取得もしくは取得の意思のある方 |
給与 | 当院規定による |
昇給・賞与
|
昇給年1回・賞与年2回 |
休日・休暇
|
4週8休(年間104日) 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇(3年3日~)、お誕生月休暇、がん検診休暇、子の看護休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生
|
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金共済 |
募集人数
|
若干名 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
募集職種
|
総合診療科、外科、内科 |
応募資格
|
・卒後6年以上 |
給与 | 当院規定による |
昇給・賞与
|
昇給年1回・賞与年2回 |
休日・休暇
|
4週8休(年間104日) 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇(3年3日~)、お誕生月休暇、がん検診休暇、子の看護休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生
|
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金共済 |
募集人数
|
若干名 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
医師 ( 非常勤 )
募集職種
|
総合診療科、外科、内科 |
応募資格
|
・卒後6年以上 |
給与 | 当院規定による |
休日・休暇
|
応相談 |
福利厚生
|
応相談 |
募集人数
|
若干名 |
応募書類
|
履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法
|
書類選考、面接 |
備考 |
7:1看護、若さあふれる職員が多く「一人ひとりの患者さんにより添い、力をあわせて病気に立ち向かうこと」を胸に業務に精励しています。ISO9001の認証や病院機能評価を取得し、業務の質的改善に取り組んでいます。2011年には院長神山有史医師を迎え、手術件数増加、先進的医療を積極的かつ安全に行っています。
「リフレッシュ休暇」や「お誕生月休暇」などの福利厚生も充実。また有給休暇の平均取得率も高く、平成20年度には「子育て支援優良企業」「徳島県はぐくみ支援企業」として表彰され、厚労大臣からは次世代育成法適合企業として県内全産業中4番目に「くるみんマーク」認定された優良な職場です。
(産休・育休取得後 復職率は16年間100%)
|
お問い合わせ先: | 担 当 :総務課 冨永 T E L:088-668-1177 E-mail :jinji@kameihospital.com ↑スパムメール防止のため、@を全角で掲載しています。 半角の@に書き換えて送信して頂けますよう、 お願いいたします。 |