透析患者さんのご紹介
血液浄化療法
末期腎不全・急性腎不全の患者さまに血液透析(HD)・血液濾過透析(HDF)・オンラインHDF・腹膜透析(PD)を行っています。
各種透析装置の保守点検、水、透析液は臨床工学技士により日常的に厳密に管理しており、透析装置のエンドトキシン濃度は、測定感度未満に保たれた清浄な透析を行っております。
日機装 多人数用透析液供給装置 DAB-50NX
| 1台
|
日機装 人工腎臓透析溶剤用粉末溶解装置 DRY-11A
| 1台
|
日機装 B剤溶解装置 DRY-01
| 1台
|
日機装 HDF監視装置 DCG-02
| 2台
|
日機装 多用途透析用監視装置 DCS-100NX
| 33台
|
日機装 個人用HDF装置 DBG-02
| 1台
|
日機装 個人用透析装置 DBB-26
| 1台
|
透析患者さん ご紹介の流れ
①透析日時が決まりましたら、お電話ください。(TEL.088-668-1177)
透析を受けられる方の氏名・希望日時・連絡先などについてお聞きします。
午前
| 午後
| 夜間
| |
月・水・金
| 7:30~
| 13:00~
| 18:00~
|
火・木・土
| 7:30~
| 13:00~
| ―
|
②診療情報提供書をFAXでご連絡ください。(FAX.088-668-1122)
臨時透析
お願い
▶透析日時に変更がありましたらお早めにお電話ください。
▶透析条件に変更がありましたら新しい透析条件をFAXにてお知らせください。