本文へ移動

病院だより

当院でのできごとやイベント、勉強会などの様子をみなさまにお届けします。
 
2019年9月より、ブログ記事「病院だより」と「院内活動」を統合いたしました
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ピアノコンサート

2013-04-01
第2回目のピアノコンサートです。
満開になった眉山の桜を遠目で眺めつつ三海 英さんのダイナミックな演奏を聴かせていただきました。

自動麻酔記録システムの操作勉強会 〈手術にかかわる職員対象〉

2013-03-29
自動麻酔記録システムの操作勉強会
次回の手術からは麻酔記録をコンピューター上で入力するようになります。
実際にスムーズに運用できるように操作説明がありました。

伝達講習 「新人研修はこう教える」

2013-03-27
伝達講習 「新人研修はこう教える」
〈副主任以上の役職、卒後7年以上の職員対象〉

3月9~10日に東京で開催された日本病院会 臨床研修指導医養成講習会の講義の伝達講習でした。福井大学 中澤秀一教授が講師をされた「初期研修で救急はこう教える」を「新人研修で各部門はこう教える」と置き換え、濱尾副院長がユーモアも交えながら講義してくれました。
 
「知識・技術の習得を研修とは言わない。研修とは問題の解決法を習得することである。自分が分からない質問をされた時が、もっともよい指導の機会である」という言葉が身に染みました。教わる方はもちろん、教える方も勉強です。

「災害発生時の初動対応を検討する」 〈全職員対象〉

2013-03-21
災害発生時の初動対応を検討する
職員の防災・減災に対する意識向上と、今後の災害対策を推進する上での動機づけを目的として、以下の5つのケースでグループワークを行いました。
  ①大地震発生後の病棟(日勤帯・夜勤帯)での対応
  ②手術中に大地震が発生し、手術中止となった場合
     の対応
  ③透析中 〃 透析中止となった場合の対応
  ④通常通り給食が提供できなくなった場合の対応
  ⑤大地震発生後の各フロア別の患者対応
今回の検討会を基に、4月の消防・防災訓練に臨む予定です。

春を探してきました

2013-03-15
3月も中旬を迎えました。文書類の改定や勉強会など、なにかと忙しい年度末です。
ゆっくり窓の外を眺める機会もないまま、一日いちにちを過ごしていませんか?
病院敷地内にも、確実に春がやってきています。
毎年5月初旬に気品のある花とみずみずしい香りを楽しませてくれる牡丹は、しっかり芽を吹いてきています。早咲きの桜は八分咲き、梅や水仙は満開です。 
 
医療法人尽心会 亀井病院
〒770-8070
徳島県徳島市八万町寺山231
TEL.088-668-1177
FAX.088-668-1122
TOPへ戻る