本文へ移動

病院だより

当院でのできごとやイベント、勉強会などの様子をみなさまにお届けします。
 
2019年9月より、ブログ記事「病院だより」と「院内活動」を統合いたしました
RSS(別ウィンドウで開きます) 

院内勉強会 〈全職員対象〉

2012-02-27
院内勉強会
榊医師から「膀胱癌」について講義を受けました。

接遇勉強会 〈全職員対象〉

2012-02-06
接遇勉強会
接遇員会・品質管理室主催。
「苦情・クレームが発生した場合の対応方法」をテーマに勉強会が開催されました。

内部監査員勉強会 〈内部監査員対象〉

2012-02-08
内部監査員勉強会
「監査報告書の評価」をテーマに開催され、内部監査における評価等について講義を受けました。3月には内部監査を予定しています。

第5回院内写真展「冬」

2012-01-31
今回のテーマは「冬を感じる一枚」です。
 
患者様に冬を感じていただけたかと思います。
 
患者様の声の一部をご紹介いたします。
 
    自然現象のなんと素晴らしい事。
    人を引き寄せる科学の力、皆心は一つの人々の気持ちがつたわります。早く見たいルミナリエ。
    遠近感がありすいこまれそう。
    ミニコンサートや写真展など、温かい催し物に感謝です。
    これからも展示を続けてください。
    今回の写真展も、力作ぞろいで選ぶのに迷ってしまうほどでした!次回の写真展も楽しみにしています。
    神戸の夜景、素晴らしいです。
 
今後も院内写真展をご期待ください。
 
 

神山院長「医療功労賞」受賞

2012-01-30
医療功労賞
医療功労賞
医療功労賞
神山院長が第40回医療功労賞を受賞いたしました。
    
以下、2012年01月25日付、讀賣新聞より
 
地域医療に尽力した人たちをたたえる「第40回医療功労賞」 (読売新聞社主催、日本テレビ放送網後援、エーザイ協賛)に、 県内から上勝町の同町診療所看護師長、寺西泰子さん(51)、 徳島市の亀井病院院長、神山有史さん(65)、県立中央病院 精神科部長、吉田成良さん(65)の3人が選ばれた。 3人は過疎地の住民に寄り添う看護の実現や救急医療の充実、 精神科医療システムの構築などに貢献した。 表彰式は31日に県庁で行われる。
 
 
 
医療法人尽心会 亀井病院
〒770-8070
徳島県徳島市八万町寺山231
TEL.088-668-1177
FAX.088-668-1122
TOPへ戻る